スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年09月08日

グリル城山

グリル城山さん。

中津市蛭子町にあります。

価格は、マスターいわく開店から変わり

ません。

だから、昔は、無茶苦茶、高かったんでです。

何故か、飲んだ後の占めに、食べます。

冷めても美味しい、飲んだ後に食べれる

お好み焼きです。

お土産に、家族に喜ばれますよ。  続きを読む

Posted by 古江聰忠 at 22:17Comments(0)

2014年09月08日

闇無浜神社

万葉集の詩
『吾妹子(わぎもこ)が赤裳(あかも)

ひづちて 植えし田を 刈りて をさめむ

倉無(くらな)しの浜』

柿本人麻呂の作

古代より崇敬厚く、太宰小弍の藤原広嗣

が謀反を起こしたとき、

朝廷は闇無浜神社に祈願して平定しまし

た。

藤原純友の乱や蒙古襲来等でも祈願して

おります。

いにしえより三保、高砂の松原に並ぶ名

勝の地であり、別名龍王浜ともいいます。  続きを読む

Posted by 古江聰忠 at 07:04Comments(0)