2012年12月24日
生活実感工房日記
今回は、和雑貨の生活実感工房から、インテリアとしての日本手ぬぐいを紹介いたします。デザインが、いいですね。浮世絵の日本伝統文化の縁起物です。




Posted by 古江聰忠 at
16:57
│Comments(0)
2012年12月20日
生活実感工房日記
昨日、知人から黒田官兵衛の来年のカレンダーを頂きました。官兵衛のまわりに確か勇壮なる24騎が揃っているポスター形式になっています。駅周辺では、のぼりが目立ちます。少しずつ盛り上がっていますね。「アッカンベー」のユルキャラも楽しいですね。彦根市の「彦ニャン」熊本市の「クマモン」みたいに「アッカンベー」も人気がでるといいですね。これから「お菓子」「料理」とグッズが増えていって、私たち市民も盛り上がっていきたいと思います。きょうのウオーキングの黒田家と細川家の石垣の写真です。草が生えている右側が、黒田家です。


Posted by 古江聰忠 at
12:36
│Comments(1)
2012年12月19日
生活実感工房の提案

いよいよクリスマスの直近です。和雑貨の生活実感工房のクリスマスの小物をよろしくお願いします。
子供の頃の楽しかったクリスマスの演出をしてくれた両親に感謝です。
Posted by 古江聰忠 at
06:59
│Comments(0)
2012年12月16日
生活実感工房日記

今日は、iPadでブログに挑戦しています。期日前投票に昨日投票して来ました。変な意味の棄権の回避だけです。
また、昨日は、久しぶりに焼肉「平安」にいきました。たまには、肉でも食べないと体全体に元気が、なくなります。
ほとんど普段は、魚料理ばっかりです。 続きを読む
Posted by 古江聰忠 at
12:23
│Comments(4)
2012年12月15日
生活実感工房日記
遅れました。13日のいいんじゃらOFF会に参加しました。
いつも、皆さんにブログの技術指導もして頂きます。とても勉強になります。とても楽しいですよ。皆さん気軽に参加しませんか。今日は、アイスイーツさんのおいしいショートケーキでした。
いつも、皆さんにブログの技術指導もして頂きます。とても勉強になります。とても楽しいですよ。皆さん気軽に参加しませんか。今日は、アイスイーツさんのおいしいショートケーキでした。

Posted by 古江聰忠 at
10:16
│Comments(2)
2012年12月13日
生活実感工房日記
今日、いいんじやらのOFF会に参加しました。事務局の皆様に感謝です。とても親切にブログの技術の指導をいつもしていただきます。気軽な雰囲気もあります。皆さんブログに気軽に参加しませんか。今日は、アイスイーツさんのショートケーキです。美味しかったです。
Posted by 古江聰忠 at
18:21
2012年12月07日
生活実感工房日記
生活実感工房イオン三光店からてぬぐいコーナーをご紹介致します。てぬぐいは、現代のハンカチとタオルにあたりますが、この時期は、ひろげて飾るインテリアとして人気があります。
フリースの和の衣料コーナーもご紹介致します。
フリースの和の衣料コーナーもご紹介致します。


Posted by 古江聰忠 at
14:06
│Comments(0)
2012年12月05日
生活実感工房日記
12月5日(水)の朝、スタッフから、大事件です。サンリブ中津店の特招会の葉書きに12月6日(木)~9日(日)の生活実感工房祭が、載っています。あわててスタッフの行動予定を変更致しまして、準備を致しました。
やっと、今、サンリブ中津店4階の催事場が出来ました。11月が今年最後でしたが、12月が、今年の最後になりました。
ご来場をお待ちしております。
タイトル 手作り作家展と和雑貨お買得処分市
場所 サンリブ中津店4階
期間 12月6日(木)から9日(日)
時間 朝10時から18時まで
主催 生活実感工房 株式会社
やっと、今、サンリブ中津店4階の催事場が出来ました。11月が今年最後でしたが、12月が、今年の最後になりました。
ご来場をお待ちしております。
タイトル 手作り作家展と和雑貨お買得処分市
場所 サンリブ中津店4階
期間 12月6日(木)から9日(日)
時間 朝10時から18時まで
主催 生活実感工房 株式会社

Posted by 古江聰忠 at
16:59
│Comments(0)