2013年12月31日
2013年12月31日
2013年12月31日
2013年12月30日
2013年12月29日
部屋の掃除❗️
今日は、女房の支持で部屋の掃除です❗️
しかし、
なかなか進みません。
私の個人グッズが、出てきました。
JR九州のゆふいんの森号と新幹線の、
つばめです❗️陶器で出来ています。
素晴らしいですね❗️ 続きを読む
しかし、

なかなか進みません。
私の個人グッズが、出てきました。
JR九州のゆふいんの森号と新幹線の、
つばめです❗️陶器で出来ています。
素晴らしいですね❗️ 続きを読む
Posted by 古江聰忠 at
12:40
│Comments(0)
2013年12月28日
彦にゃん❗️
ゆるキャラの元祖かな❓
以前!滋賀県彦根市の彦根城で、購入し
ました目覚まし時計❗️
余程、疲れてた時しか、使いません。
現在、ゆるキャラブームです❗️
あらためて「彦ニャン」に、経緯を込め
て、ありがとう❗️感謝です❗️
続きを読む
以前!滋賀県彦根市の彦根城で、購入し
ました目覚まし時計❗️
余程、疲れてた時しか、使いません。
現在、ゆるキャラブームです❗️
あらためて「彦ニャン」に、経緯を込め
て、ありがとう❗️感謝です❗️

続きを読む
Posted by 古江聰忠 at
20:30
│Comments(0)
2013年12月28日
黒田官兵衛の石像
いよいよ、来年の1月5日からNHKの大河
ドラマの「軍師 官兵衛」が、始まりま
す。中津市の関係遺跡の放送は、10月か
らだそうですよ。中津の初代藩主ですか
ら、遺跡が、石垣、お寺ぐらいしかあり
ません。今回の石像は、観光の、記念撮
影のスポットになります❗️観光客を迎え
る準備が、整いました。豊前国中津黒田
武士顕彰会の、皆様ありがとうございま
す❗️感謝です❗️ 続きを読む
ドラマの「軍師 官兵衛」が、始まりま
す。中津市の関係遺跡の放送は、10月か
らだそうですよ。中津の初代藩主ですか
ら、遺跡が、石垣、お寺ぐらいしかあり
ません。今回の石像は、観光の、記念撮
影のスポットになります❗️観光客を迎え
る準備が、整いました。豊前国中津黒田
武士顕彰会の、皆様ありがとうございま
す❗️感謝です❗️ 続きを読む
Posted by 古江聰忠 at
08:02
│Comments(0)
2013年12月27日
2013年12月26日
2013年12月26日
手打ちうどん
私が作る手打ちうどんで〜す。
10人分、一度に作ります。
1、前日に、強力粉500gと中力粉500gを温めた岩塩を混ぜた水で、こねます。こねた塊を、ラッブで、包んで一晩冷暗所で寝かせます。
2、次の日、パスタマシーンで、平打ちにして、それからこのみの太さの麺を作ります。
3、沸騰した鍋に、何回に、分けて麺を茹でます。それから冷水で、しめます。
4、水を、きって一人前ずつ、ラッブで、包んで、冷凍保存します。
あとは、食べたい時に、解凍して食べます。自慢では、ないですが、麺は、シコシコで、手打ちうどんで〜す❗️10人分、金額にして、粉代150円で〜す❗️ 続きを読む
10人分、一度に作ります。
1、前日に、強力粉500gと中力粉500gを温めた岩塩を混ぜた水で、こねます。こねた塊を、ラッブで、包んで一晩冷暗所で寝かせます。
2、次の日、パスタマシーンで、平打ちにして、それからこのみの太さの麺を作ります。
3、沸騰した鍋に、何回に、分けて麺を茹でます。それから冷水で、しめます。
4、水を、きって一人前ずつ、ラッブで、包んで、冷凍保存します。
あとは、食べたい時に、解凍して食べます。自慢では、ないですが、麺は、シコシコで、手打ちうどんで〜す❗️10人分、金額にして、粉代150円で〜す❗️ 続きを読む
Posted by 古江聰忠 at
07:15
│Comments(0)
2013年12月25日
白だし
白だしって、とても重宝しています。
私が、うどんを作る人だけでは、家族
が、反応してくれません。白だしを、雑
誌などで、知りました。本当は、地産地
消の中津の白だしを知りませんので、手
に入れた某白だしで、こねたうどんのダ
シに、挑戦しました。簡単です。もう、ダ
シが、完成しています。家族も、納得して
ます。
大変、便利ですね❗️料理も、楽しい今日この頃です❗️

続きを読む
私が、うどんを作る人だけでは、家族
が、反応してくれません。白だしを、雑
誌などで、知りました。本当は、地産地
消の中津の白だしを知りませんので、手
に入れた某白だしで、こねたうどんのダ
シに、挑戦しました。簡単です。もう、ダ
シが、完成しています。家族も、納得して
ます。
大変、便利ですね❗️料理も、楽しい今日この頃です❗️

続きを読む
Posted by 古江聰忠 at
18:16
│Comments(0)
2013年12月25日
2013年12月24日
北校バスケット
中津北校バスケット全国大会の一回戦
の勝利おめでとうございます❗️
遠い昔の事ですが、バスケット部の一員
として、県大会のくじ運に、めぐまれて、
大分大会の3位に、歓喜した自分です。
全国大会の県内代表に、夢のま
た夢からすれば、「あっぱれ」です❗️
中津北校バスケット部、感動を、あり
がとうございます❗️ 続きを読む
の勝利おめでとうございます❗️
遠い昔の事ですが、バスケット部の一員
として、県大会のくじ運に、めぐまれて、
大分大会の3位に、歓喜した自分です。
全国大会の県内代表に、夢のま
た夢からすれば、「あっぱれ」です❗️
中津北校バスケット部、感動を、あり
がとうございます❗️ 続きを読む
Posted by 古江聰忠 at
20:01
│Comments(0)
2013年12月24日
冬の花❓
我が家の寒い中、咲いているさざんかの
花。また、この時期に咲いているピンク
のバラの花❓
冬支度をした、金のなる木。
オリヅルランは、まだいいか?
気をつけないと、突然の、霜に、やられ
ます❗️ナイーブな植物さんです。
続きを読む
花。また、この時期に咲いているピンク
のバラの花❓
冬支度をした、金のなる木。
オリヅルランは、まだいいか?
気をつけないと、突然の、霜に、やられ
ます❗️ナイーブな植物さんです。
続きを読む
Posted by 古江聰忠 at
15:18
│Comments(0)
2013年12月23日
メリークリスマス
頂いた珍しい黄色いポインセチアとスカ
イツリーの展望台で、購入しましたミニ
ュアのスカイツリーの点灯しました。明
日からのの、クリスマスイブを、演出する
自分です❗️楽しいですね❗️すっかり日本
の行事になりましたね❗️
続きを読む
イツリーの展望台で、購入しましたミニ
ュアのスカイツリーの点灯しました。明
日からのの、クリスマスイブを、演出する
自分です❗️楽しいですね❗️すっかり日本
の行事になりましたね❗️

続きを読む
Posted by 古江聰忠 at
20:45
│Comments(0)
2013年12月23日
盛況なスーパー
中津のある食品スーパーで〜す。
年末のにおい❓こんなにレジに並んでい
ます。凄い❗️量販店全盛期みたい❗️
サンリブ丸食さんとトライアルさんを、
ミックスしたみたいです。
活気に、何故か元気づけられました❗️
お客様が、多いのは、いい事ですね❗️
続きを読む
年末のにおい❓こんなにレジに並んでい
ます。凄い❗️量販店全盛期みたい❗️
サンリブ丸食さんとトライアルさんを、
ミックスしたみたいです。
活気に、何故か元気づけられました❗️
お客様が、多いのは、いい事ですね❗️

続きを読む
Posted by 古江聰忠 at
09:09
│Comments(0)
2013年12月22日
お誕生日のお花❗️
会社の女性に、お誕生日にお花のプレゼ
ントしました。
感謝のメールを、頂きました。
喜んで頂きまして、嬉しい限りです❗️
小さなお花のプレゼントのお誕生日が、
大変、喜んで頂きまして、恐縮です。
人には、心の気持ちが、大切ですね❗️
私の方が、感謝のお花に、ありがとうご
ざいます❗️
続きを読む
ントしました。
感謝のメールを、頂きました。
喜んで頂きまして、嬉しい限りです❗️
小さなお花のプレゼントのお誕生日が、
大変、喜んで頂きまして、恐縮です。
人には、心の気持ちが、大切ですね❗️
私の方が、感謝のお花に、ありがとうご
ざいます❗️
続きを読む
Posted by 古江聰忠 at
19:56
│Comments(0)
2013年12月22日
大不動岩屋❗️
今日も、寒いですね❗️私は、
朝1番に、新聞紙に目を通します。
大分合同新聞のアングル。
国東市国見町の「大不動岩屋」の写真にびっくりで〜す。❗️
岩峰眺めて行者気分のタイトルどおりです。絶景です❗️
大分県内の素晴らしいところですね❗️
今度、行ってみます❓❗️
久しぶりに、感動しました。
感動って、元気になりますね❗️
続きを読む
朝1番に、新聞紙に目を通します。
大分合同新聞のアングル。
国東市国見町の「大不動岩屋」の写真にびっくりで〜す。❗️
岩峰眺めて行者気分のタイトルどおりです。絶景です❗️
大分県内の素晴らしいところですね❗️
今度、行ってみます❓❗️
久しぶりに、感動しました。
感動って、元気になりますね❗️
続きを読む
Posted by 古江聰忠 at
07:45
│Comments(0)
2013年12月21日
大人買い❗️
大人買い❗️小岩井の野菜ジュースです。塩分濃度0が、ありがたいです。それと、ペパリーゼ、12月の必需品です。大変、効きます❗️酒呑みに学習能力無し❗️まだまだ続きます、忘年会です❗️頑張ります❗️ 続きを読む
Posted by 古江聰忠 at
20:23
│Comments(0)
2013年12月21日
ユニクロ中津店
今日は、ユニクロフレスポ中津店で、
ショッピングしてます。わたしは、孫を抱
いてウロウロしてたら、知り合いに会う
こと❗️びっくりで〜す。
妻は、脚立の上で、孫のヒートテ
ックを、物色しています。
本当、カジュアル物が、お買得ですね❗️
つい余計に、買ってしまいました。
くたびれました。 続きを読む
ショッピングしてます。わたしは、孫を抱
いてウロウロしてたら、知り合いに会う
こと❗️びっくりで〜す。
妻は、脚立の上で、孫のヒートテ
ックを、物色しています。
本当、カジュアル物が、お買得ですね❗️
つい余計に、買ってしまいました。
くたびれました。 続きを読む
Posted by 古江聰忠 at
12:24
│Comments(0)