2013年07月17日

波除獅子


東京の築地のビルの前にあります。350年程まえ築地は、海でした。堤防を造り埋め立てに難工したそうです。荒波に堤防が流されたそうです。その時に海から流れきた獅子を御神体として築地稲荷神社に奉納してから、堤防工事がうまくいき築地が出来たそうです。波除獅子のオブジェでした。面白いですね!





Posted by 古江聰忠 at 07:09│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。