2013年06月22日
ノリタケの森
最近、名古屋市の日本陶業発祥のノリタケの森に行きました。
日本ガイシ、TOTO、日本電装、等の発祥でもある事を、知りました。
1904年から創めた明治時代の赤レンガの建物が、レトロです。
広い敷地は、みんなで散策できる広い無料公園になっています。
ミュージアムが一部有料になっています。
洋陶器の勉強と、公園の心地よさに癒されました。
JR名古屋駅の桜口から左、北へ徒歩15分くらいです。


続きを読む
日本ガイシ、TOTO、日本電装、等の発祥でもある事を、知りました。
1904年から創めた明治時代の赤レンガの建物が、レトロです。
広い敷地は、みんなで散策できる広い無料公園になっています。
ミュージアムが一部有料になっています。
洋陶器の勉強と、公園の心地よさに癒されました。
JR名古屋駅の桜口から左、北へ徒歩15分くらいです。




Posted by 古江聰忠 at
10:42
│Comments(0)